古くなった着物を買取してもらおうと思ったとき、どこへ連絡しますか?

よく名前を耳にする有名企業でしょうか。それとも、ポストに投函されていたチラシの企業でしょうか。
着物買取を頼んだつもりがゴールドやプラチナのアクセサリーまで買取されて困ってしまったという被害は意外と多いんです。

ここでは実際にあった着物買取にまつわるトラブルを紹介します。


 使いやすいサービスはどこ?着物買取サービスのランキングベスト3はココ!

抱き合わせ買取


着物買取のトラブルといえば、ほとんどが抱き合わせ買取によるものです。着物買取業者は「着物を買取します!買取手数料は無料です。どんなに汚れていたり、古い状態でも買い取りしますから、ご安心ください。どこよりも高値で買取するので、まずは無料査定をお願いします」というような甘い言葉で宣伝をしてきます。

そして、実際に買取査定を頼み家にあがってくると「この着物は古いから値段があまりつきませんね~。貴金属の買取もしていて、そっちなら値段がつけられるんですけど、プラチナとかゴールドはもっていませんか?」と最初は着物だけと言っていたのに、とつぜん貴金属の査定を要求してきます。こうなったら明らかに要注意な業者です。間違いなく悪徳業者ですから、その時点で帰ってもらうように冷静に対処してください

特定商取引に関する法律で買取対象の品目については事前に消費者に通達しなくてはいけない決まりになっています。

消費者側から「貴金属の買取もしてますか?」と聞いてそれに応える形で査定することは問題ありませんが、かなりしつこく貴金属の査定を要求してくる悪徳な業者もいます。

悪徳業者の共通点
・「着物をどこよりも高額で買取します」という割に知名度がない
・しつこく貴金属の買取査定を求めてくる
・「1点でもいいからお願いします」と弱みにつけ込んでくる

たとえば、なかにはこんな訴え方をしてくる業者もいるほどです。

「ここに来るまで車で来てるからガソリン代もかかるんですよ。買取が1点もないと、会社から怒られちゃうんです。どうにか、1点だけ、お願いします!」

人の弱みにつけこむ態度で貴金属を何とか査定させてもらう業者もいるので、毅然とした態度で断りましょうこういったしつこい勧誘をしてくる業者は間違いなく悪徳なので、消費者庁に通報してもかまいません。

まったく知名度がない会社が「無料で着物買取の査定をします」と家のポストへチラシを投函してくることもあるかもしれません。自宅へとつぜん訪問してくる業者もいるかもしれません。

ですが、これらすべての業者には対応しないようにしておきましょう。
トラブルに巻き込まれる可能性がとても高いからです。

全国的に有名だったり、近所でも知名度が高くて信頼できる買取業者のチラシであれば、査定を依頼してもよいのですが、知名度がない買取業者は避けてください。小規模運営のほとんどの場合で貴金属の抱き合わせ買取でほそぼそと利益を出しています。

なぜかというと、貴金属は着物と違って販売ルートの確保がしやすいからです。着物の場合は着物専門店や海外または再加工して製造できる店舗などにコネクションがないと利益を出すことができません。事業規模が小さいだけにかなり詐欺まがいな行為をすることも多いので注意してください。

貴金属の買取方法が悪質なこともある


悪徳業者が着物と一緒にゴールドの買取を行うと量をごまかすということもあるのでをつけましょう。

着物と一緒に貴金属の査定をしてもらった人の話を紹介します。チラシで着物買取を高額でしてくれるという業者を見つけ、査定をお願いしたそうです。

悪徳詐欺の業者に騙された実体験

着物だけお願いするつもりで業者に査定をお願いしました。着物の査定が終わると貴金属がないかと強く要求してきて、仕方なく使っていなかったゴールドのネックレスを査定してもらいました。

重さや大きさをはかったりして丁寧に値段をつけて、最終的に買取の金額をメモした紙と現金を渡されました。そのあと、そそくさと帰っていったので、怪しいなと思ったんですね。

そこで渡された買取金額のメモを見てみると、買取品目が具体的に書かれておらず、買取金額だけが記載されていました。

後日、メモしていた金のグラム数でいくらになるのか近所の金の買取をあつかうお店で聞いてみました。すると、だいぶ安い値段で買取をされていたことがわかり、とても悔しい思いをしました。

着物を着なくなってタンスで眠らせている家庭は多いです。抱き合わせ買取を狙った業者は勧誘がしつこくて迷惑なだけでなく、貴金属の買取方法も悪質です。

突然の訪問買取や無名な買取業者のチラシには対応しないように気をつけてくださいね

消費者庁から注意された企業もある


着物買取業者の中には迷惑勧誘という名目で消費者庁から注意された企業もあります。

今では業界でトップクラスの信頼度を築きはじめているバイセル(スピード買取.jp)がその一例です。今では運営会社が変わり、丁寧で誠実な対応をしていることで有名なバイセル(スピード買取.jp)ですが、過去には消費者庁から注意されています。

消費者庁から注意されていなくても違反行為を行っている買取業者はとても多いです。知名度が高ければ被害件数が多くなり、あぶり出されますが、そうなっていない買取業者の方が多いでしょう。

未だに着物買取サービスの口コミや評判を読むと「これは間違いなく消費者庁から注意される営業内容だな」というようなものもよく目にします。
クレームの数が少ないから大きな問題にはなっていないだけで、着物買取業者が特定商取引に関する法律を違反しているケースは意外と多いんですよ。

問題となった行為について具体的な事例を1つ見てみましょう。

迷惑勧誘で注意された着物買取トラブル


ここではかつてのバイセル(スピード買取.jp) が消費者庁に注意されたときの事例を紹介します。

当時はかなりひどいことをしていたようで、この話を聞くとバイセル(スピード買取.jp)は危険なサービスだと勘違いしてしまいがちです。ですが、今は運営会社が変わり体制が見直された違う会社と考えておきましょう。昔の話です。

消費者庁に注意された事例
・無断でタンスをあけて依頼するつもりがないものまで査定をはじめた
・頼んでもいないアクセサリーの査定をされた
・買取価格の内訳明細をまったく提示しなかった

ある主婦の方が自宅のポストに入っていたバイセル(スピード買取.jp)のチラシを見つけました。着物を高値で買取してくれると思ったので、チラシに書いてある番号に電話をかけたそうです。すると、担当者が電話に出たので、その方は「着物や帯か複数点あるので査定してもらえませんか」と伝えました。

買取査定の担当者が自宅へ訪問して買取査定をしてくれることになり、主婦の方は家で待っていました。

そのときの気持ちは「査定をしてもらってから値段次第で売るかどうか決めよう」と考えていたそうです。

買取担当者が家に着くと、許可も取らずに部屋にあるタンスの引き出しを開けたそうです。そして、タンスの中にある着物を取り出して帯と一緒にパシャパシャと写真を撮りはじめました。

撮った写真を会社かどこかへ送信してから電話で打ち合わせをはじめたそうです。撮影と電話をつづけているものの、査定金額はいくらなのか、まったく教えてくれません。

暑い夏の日だったので飲み物を出してあげようと台所へ案内すると、査定担当者は台所のテーブルにあったアクセサリーを見つけました。アクセサリーが入っている箱を勝手にかけて、査定をはじめたんです。そして、そのアクセサリーも買取対象として扱われてしまいました。

査定金額は一切伝えてもらえず、考える暇も与えてもらえなかったそうです。

依頼をした主婦の方は着物とアクセサリーを買取してもらうことになりましたが、最後まで金額がいくらなるか教えてもらえませんでした。最後に契約書類の控えと買取代金を渡されましたが、買取品目と金額が書かれているだけで、その内訳がまったく書かれていませんでした。

何がいくらで買い取ってもらえたのかまったくわからず、合計金額だけを受け取ったそうです。

これは迷惑勧誘の一例にあたります。特定商取引法では「購入業者は、消費者が迷惑を覚えるような仕方で勧誘をしてはならない」と定められています。法律で定められているにもかかわらずバイセル(スピード買取.jp)は消費者の意向に関係なく一方的な取引を要求しました。

買取価格の提示もないまま、無理やり買取をしたので消費者庁への通報が相次ぎ、注意される事態まで発展してしまったということですね。

まとめ


着物買取では抱き合わせ買取のトラブルがとても多いです。
着物を高額で買取するといって、貴金属のアクセサリーなどの買取を強要された事例が多くあります。

不要なトラブルに巻き込まれないためにも、知名度が高い信頼のできる企業を選びましょう。